ゆーきゃんのカメラブログ

カメラが趣味の社会人。

Nikon Zfcが最高。主に見た目レビュー

今回はNikon Zfcについて、主に見た目を中心に語りたいと思います。

 

最大の魅力はなんといっても見た目

Nikon Zfcの最大の魅力、それは圧倒的に見た目です。カスタマイズしたこの姿、最高じゃないでしょうか。

プレミアムエクステリアでオリーブに変更、haogeのグリップ、haogeのサムレスト、そして装着しているレンズはCOLOR-SKOPAR35mm F2.5 P II です。

このレンズは以前手放したんですが、Nikon Zfcに似合うんじゃないかと思い買いなおしてしまいました。純正フードLH-12の見た目も相まってかなりお気に入りの組み合わせになりました。

Nikon Zfc & COLOR-SKOPAR35mm F2.5 P II

普段はNOKTON classic 35mm F1.4 II MC VMも使っています。ノクトンの方が開放が明るくてクセもあるので面白い写真は撮れますね。

Nikon Zfc & NOKTON classic 35mm F1.4 II MC VM

撮影のフィーリングが良い

趣味でカメラを使う上で大事なのってシャッターフィーリングとか、使っててテンション上がるかなんですよね。

その点Zfcのシャッター音は、ボディの軽さもあるのか軽めながら、なんか良いです。基本的にメカシャッターか電子先幕シャッターで撮影しています。

もちろん人それぞれ好みの問題ですが、今メインで使っているSONY α7R Vはシャッター音がゴトって感じでどうにも好きになれなくて、屋外では電子シャッターを使うことも多いです。

でもZfcはメカシャッターで撮影したくなるんですよね。きっと見た目とシャッターフィーリングがそうさせているんでしょうね。

Nikon Zfc × NOKTON classic 35mm F1.4 II MC VM

写りに不満無し

まだまだ使い切れているとは言い切れませんが、写り良くね??って感じてます。

Nikon ZfcはAPS-Cですが、写りには不満が特にないんですよね。

LightroomでRAW現像してても暗部きっついなぁって思うこともなく、現像の耐性も優秀だと思います。なんなら前使ってたフルサイズのEOS RPのほうがダイナミックレンジは低い感じです。w(まあEOS RPのセンサーはダイナミックレンジが低いと話題だったらしいEOS 6Dmark2と同じらしいからね...)

あとニコンのカメラは初めて使ってますが、こんなに色がスッキリしてて気持ちいいんだなって感じてます。現像にそこまで手を加えなくてもRAW開いた段階で結構仕上がってるっていうか、最初から深みあるというか...。SONYは最初はなんか薄っぺらい感じしたりするので、そこはNikon良いなって思います。超感覚的な話だけど。

Nikon Zfc × COLOR-SKOPAR35mm F2.5 P II

かなり安く購入できた

元々すごい高価ってわけではないNikon Zfcですが、僕は運良く結構安く買えました。

マップカメラさんのブラックフライデーでなんと84,000円ほど、しかもTamron 28-75mm G2のレンズを下取りに出したので、差額8,000円くらいで購入しました。(これぞ実質無料!)

マップカメラでたまーにやってる値引率の高いセールは結構人気ですぐ売れてしまいますが、開催が告知されるので買いたい機材があれば争奪戦に参加するのもありかも。季節で行っているセールも結構ポイントもらえたりするので、おすすめします!

もちろんNikon Zfcにも欠点はある

ここまで散々褒めてきましたNikon Zfcですが、欠点はもちろんあります。

まず、カスタマイズしないと結構持ちにくいです。素のデザインだとグリップは無いし親指置く場所もないし手が疲れそうな感じ。グリップが元々無いフィルムカメラNikon FM2をモデルに作られたZfcですし、デザイン的にはグリップがないほうが良いのかもしれませんが、さすがに持ちにくいのでグリップをつけてます。純正の方がデザイン良さそうですが高いし底面がアルカスイス互換じゃないので、デザインが許せたらサードパーティ製がおすすめ。

そしてもう一つの欠点は、ボディ内手ぶれ補正がないことです。Nikon Zfcはせっかくのレトロデザインですから、オールドレンズとかレンジファインダー用のレンズ、いわゆるMFのレンズを付けたくなります。MFレンズを付けて、いざピント合わせをしようと拡大表示をすると、ボディ内手ぶれ補正がないのでファインダー内が結構プルプルします。合わせれないことは全然ないですが、ピント面が薄い大口径の明るいレンズとかはちょっときついなって感じます。α7R Vは拡大中もビタっと手ぶれ補正が効くのですごい合わせやすいんですよね...Zfcのファインダー自体は綺麗なので勿体無いなって思います。なのであんまり好きではないですがピーキング機能を使っています。

あと気になるのはNikon Zマウントの口径がデカすぎること。ここは同じくレトロデザインが豊富なFUJIFILM Xマウントのほうが優位性あるなぁと思いましたね。XマウントはAPS-C専用マウントなのですっきりしています。

Nikon Zfc & NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
全然悪くはないけどレンズが太くやや不格好か...?

Nikon Zfが出た今こそ、Nikon Zfcだ

Nikon Zfcはシルバーモデルが2021年7月、ブラックモデルは2023年3月に発売されました。海外で先に発売されてたブラックがついに日本でも...!となりましたね。

そんなこと思ってたら、フルサイズ版ZfcであるNikon Zfの噂が立ち始め、Nikon Zfcブラック発売7ヶ月後の2023年10月には発売されました。Nikon Zfcの欠点として挙げた手ぶれ補正も内蔵、AFも最新鋭、でも見た目は変わらない可愛いレトロデザイン。一時は入手困難なほど大人気を誇りました。

しかし実際に店頭で触ってみましたが、Nikon Zfcを知っているとNikon Zfはでっかいです。そりゃフルサイズなんで大きいし重くなるのは当たり前ですが、Zfcのほうが元となったフィルムカメラに近い大きさだと思います。デジカメは色々詰め込まなきゃいけないんで厚くなるしデカくなる。それはフルサイズだと尚更です。

このNikon Zf大きく感じる問題には別の原因もあって、実はZfcの横幅と高さってα7R Vとあんまり変わらないんです。ZfはZfcを一回り大きくした感じなので、α7R Vより体積はデカく感じました。

あとこれも当たり前なんですが、Zfのほうが高いです。これもフルサイズだから仕方のないことですが...

まあ要するに、Nikon Zfcのほうが可愛いんです。w